PCa/Precast Concrete
仕事紹介

大栄産業の製造にはなくてはならい図面の作図チーム。大栄のはじまりのはじまりから最後までを担う設計。
発注者様から頂いた図面を大栄産業で作るための図面製作や、まだ工場内では始まっていない未来物件の作図から、製造段階での変更作図をするなど、未来と現在を飛び回っている設計チーム。

設計の仕事①
譲れないこだわり
お客様に迷惑をかけないように、発注者様や現場の方、大栄産業の工場の人、誰が見ても見やすく、間違えのない図面をつくり、喜んでもらえる仕事をする。ただの図面、されど図面。私たちが間違ってしまうとすべてが間違った製品づくりになってしまうため、ミスがないことはもちろん、見やすさにも譲れないこだわりを。
設計の仕事②

これが大変っ!

現場の取付日は決まっているため、その日程に間に合わせる様に作図を進めるのが一番困難。取付日から逆算していつまでに型枠が必要で、いつまでに製造を開始するなどのスケジュール管理や現場の要望などを聞きながら進めるため、なかなか思うように進まない事が多い。限られた時間の中で譲れないこだわりにこだわりつつ、納期も守る、ここが設計の見せ所。
設計の仕事③
これだからやめられない
初期の頃から現場と関わって行く中で、建物を一から作り上げていく楽しさ。納期とこだわりに苦しみながらも、自分達で作りやすさを考えて進めて行く。 社員の中で一番長い期間現場と関わるため、最後の製品が取付いた時の達成感はひとしお。 自分が書き上げた図面が製品となり、建物となる、その出来上がった建物を外から眺める時間が苦労を吹き飛ばし、次の励みにつながる、これだから、やめられない。